こどもたちの活動

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子を中心に

日曜日は桃の節句ですね。幼稚園の遊戯室にも、大きなお雛様が飾ってあります。

年少組のこどもたちも、自分のお雛様を作ることにしました。

来年度に向けて、初めて学年みんなでの制作に挑戦です!

先生の話をよく聞いて…

のりで貼って作ったお雛様に、伸び伸びと顔を描きます。(初めて顔を描くことに挑戦しました!!)

素敵なお雛様に、こどもたちも大満足。

「かわいい~!」とうっとりする様子も。

こどもたちが元気にすくすくと成長しますように…

年中うさぎ組は和紙を手毬型に貼って少し立体にしました。

年長組は紙粘土を丸めて真ん丸お雛様にしました。髪の毛も着物を着せるのも

周りの装飾も自分で考えて作りました。

学年によって経験してほしいことが違うので、発達段階に応じて楽しんで作れるように工夫しています。

そして今日は、学級でひなまつりのお祝いをしました。

みんなでカルピス(白酒のかわり)とひなあられをいただきました。

ひなあられはきりん組さんが買いに行ってくれました。桃の花もお花屋さんで買いました。

 

2月も終わりになり、暖かい日が増えてきました。

園庭にも、久しぶりにダンゴムシの姿が!

夢中になって探し、「こっちにいるよ!」「歩いてるよ、かわいいね」など、友達と見せ合います。

とっても可愛かったのでお部屋でダンゴムシ作り。

クレパスで線を描いて、絵の具を塗って…(初めてのはじき絵です!)

目と口を付けたら、可愛いダンゴムシの完成!

本格的な春が待ち遠しいですね。

 

絵本タイムでは、ボランティアのお家の方が、こどもたちに読み聞かせをしてくれました!

絵本に合わせて一緒に体を動かし、楽しんでいました!

お話に興味津々で楽しみながら集中して聞いていました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

 

27日に行った歩行訓練では、城東警察署の方が来てくれました。

信号の渡り方(止まって、手を挙げて、左右を見て、渡る)を教えてもらい、実際にやってみました。

年長組は実際に歩道を歩き、自分で安全確認をして横断歩道を渡りました。

歩くときは、教えてもらったことを意識して、安全に過ごしていきましょう。

3月1日(金)にはうさぎ組さんと一緒に3月生まれのお誕生会をしました。3月のお友達はずーっと待っていて、やっと来たお誕生会!嬉しかったですね。

うさぎ組は司会もしました!かっこよかったですね。

年少組はかみなりビリビリのダンスをうさぎ組さんに見せてあげました。

うさぎ組さんはラーメン体操を踊ってくれました。

年少組さんもノリノリでした。

一緒に誕生会ができて楽しかったね!4月からもよろしくね。

修了、終業式まであと2週間となりました。みんな元気に幼稚園に来てくださいね。

 

 

 

 

 

公開日:2024年02月28日 12:00:00
更新日:2024年03月01日 18:04:47

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子を中心に

<いちご組・みかん組>

いよいよ来週は、生活発表会!

年少組のこどもたちは、先生や友達と一緒に、動物になりきって自分なりに動いたり、歌やダンスをすることを楽しんでいます。

カエルになって高くジャンプしたり、

クマになってのっしのっし歩いたり。

ペンギンになってよちよち歩いたり、

鳥になって空を飛んだり…!

一人一人いろいろな表現をしながら、友達と一緒に動くことを楽しんでいます。

好きな遊びでも、なりきって動くことを楽しむこどもたち。

忍者になって、手裏剣をよける修行!

ジャンプの修行!

「みんな、次はこっちだぞ!」

と口調もなりきって楽しんでいます。

 

今週は、はさみの連続切りにも初めて取り組みました。

「チョキン!」ではなく、「チョキチョキチョキ」と何度もハサミを動かして、幅の広い画用紙を切っていきます。

すると…おいしそうなポテトの出来上がり!

最後はみんなでいただきました。

 

翌日には、ポテトを使って、ハンバーガー屋さんも楽しみました。

ハンバーガー、ナゲット、ドリンクも用意して、売り買いをしたり、友達と簡単なやり取りをすることを楽しんでいます。

 

ポカポカ陽気の続いた今週。

園庭で育てている、エンドウマメがすくすくと大きくなり、ぷっくりと膨らんできました。

みんなで水やりをしたり、肥料をあげたりしてお世話してきたエンドウマメを塩ゆでしてみんなで一口ずついただきました。

シャキシャキで、噛めば噛むほど甘みが出てきて、「おかわりしたい!」という声が聞こえてくるほど、喜んで食べていました。自分たちが育ててきた嬉しさから、味も一段と美味しく感じたようです。

また収穫出来たらたくさん食べようね!

<年中・年長組>

寒い日が続いていますが、こどもたちは元気いっぱい!朝体操を楽しんでいます。

♪「おでんぐつぐつ・・・」とハンペンや卵、大根等おでんの具になって体を動かします。

うさぎ組さんは鬼遊びの「どろけい」が大好きです。

こどもの落下防止のため、安全面を考えて総合遊具に「おさかなすいすいパネル」を付けました。

お魚をスイスイ動かして楽しんでいます。

年長組は小学校を訪問したことが楽しかったようです。さっそく、学校ごっこが始まりました。

算数や図工などの授業があったり始業のチャイムで着席したりしています。

「4月になったら1年生!」という気持ちが高まっている年長組です。

遊戯室にお雛様を飾りました。

友達と一緒に自分のしたい遊びを思い切り楽しんでいる年長組です。

年中組はお雛様作りを始めました。どんなお雛様ができるかは来週のお楽しみ・・・。

 

公開日:2024年02月15日 17:00:00
更新日:2024年02月16日 18:46:54

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

明日は、2月3日! 節分です。

幼稚園では朝、幼稚園に登園すると、ヒイラギの葉と豆殻が飾ってありました。

「チクチクするね~」とこどもたちも触ったり、見たりしていました。

 

その後、全学年で集まって、「豆まきの会」を行いました。

園長先生から、「みんなを病気にしちゃう鬼がやってくるから、鬼が嫌いな豆を蒔いて退治しよう」と、豆まきの意味についての話を聞きました。

鬼が嫌いなヒイラギ、豆殻、イワシを飾ることも知りました。

豆まきの会が終わって、戸外に出ると、何やらゴソゴソ…

園庭の奥に鬼の影が…

年長さんが作った大きな鬼に向かって

「おにはそと~ ふくはうち~」と力いっぱい豆を投げました。

鬼が「やられた~」と倒れると、こどもたちはとても嬉しそうに喜んでいました!

なでしこ幼稚園のみんなが、元気いっぱい、成長していけますように・・・

今週も外で元気たくさん遊びました!

いつも楽しんでいる、引っ越し鬼。

普段はオオカミから逃げていますが、今日は鬼が追いかけてきました!

「お家に入らないと 捕まえちゃうぞ~」

はじめは一生懸命、家を行き来して逃げていたこどもたち。

「鬼は豆を投げると逃げていく」ということを思い出して、「おにはそと~」と豆を投げます!

鬼が「あいたたた~」と逃げている隙に、お引越し!

節分バージョンの引っ越し鬼も楽しみました。

 

みんなで育てているスナップエンドウに花が咲き、少しずつ身を付けています。

先生と一緒に水やりをしていると、なんだか元気がない葉っぱを発見。

みんなで「元気が出るご飯(肥料)」を蒔きました。

大きくなったら、またみんなで収穫して食べようね!

お部屋では、レジを使って、ケーキやドーナッツ屋さんを楽しんでいます。

友達と一緒に「いらっしゃいませ~」とお客さんを呼ぶと、友達が来てくれる嬉しさを感じています。

レジのボタンを押したり、ピッと商品を読み取ったり、普段見ている買い物を真似て、年少児なりに楽しんでいます。

うさぎ組は6日(火)にこども会があります。今週は他のクラスに見てもらうミニミニこども会を行いました。

うさぎ組の保護者の皆様、どうぞお楽しみに・・・。

2月になりました。暦のうえではそろそろ春ですが、まだまだ寒い日が続きそうですね。

皆様、体調に十分お気をつけください。

進級に向けて準備もしながら、友達と一緒に過ごす心地よさを味わえるように過ごしていきます。

公開日:2024年02月02日 14:00:00
更新日:2024年02月02日 17:20:54

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

今週は風が強い日が続きましたね。

年少組はビニール袋で作った凧に、シールや紙テープを使って思い思いに飾り付けをしました。

カラフルなシールを貼っているうちに良いアイデアが浮かんだこどもたち。

さて、これは何の動物でしょう?

これまで楽しみながら制作してきた経験が活かされていますね!!

こどもならではの感性がとても可愛らしいです。

早速外で飛ばしてみました。

風が吹いている時は、立っているだけでふわふわ浮かびます。

「もっと上まで飛べ~!!」

月曜日は親子コンサートへのご参加ありがとうございました!

大好きなアンパンマンの曲を演奏してもらい、大喜びでしたね。

本物に触れる経験を積み重ねる中で、豊かな感性を育んでいきたいですね。

 

今週は、初めての「はさみ」にも挑戦しました!

ニンジンが大好きなぴょんちゃんですが、ニンジンが大きすぎて喉に詰まらせてしまいます…

「食べやすいように切ってあげる!!」と、はさみの一回切りに挑戦!

小さく切ったので、ぴょんちゃんは大喜びでニンジンを食べてくれました。

その後も「今度はワンちゃんとゾウくんにも食べさせてあげよう!」と

何度も何度も野菜を切って、動物たちに食べさせてくれました。

 座って使う、使い終わったらキャップをする、人に刃を向けない、

 髪の毛や服を切らない等安全に使うための約束も守れるようにしていきます。

繰り返し切ることをハサミで切ることを楽しみながら安全な使い方が身に付くようにしていきます。

コオーディネーショントレーニングとは…

一般的なスポーツにおけるトレーニングとは違い、脳と心に刺激を与えるためのトレーニングです。

潜在的な能力としての学習力を引き出すことにねらいがあります。

年長組と一緒に取り組んでみました。

Sの字、くの字、ラディアン、腹ばいなど…。   

 

               

                

たくさん体を動かして遊びたいと思います。

23日(火)は保護者会があります。保護者アンケートの結果についてお話します。皆さん是非、ご出席ください。  

 

公開日:2024年01月18日 17:00:00
更新日:2024年01月22日 14:45:56

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
今週のこどもたちの様子

今年も残すところわずかとなりました。

明日から冬休みに入ります。

先週はみんなで遊戯室に集い、お楽しみ会がありました。

ベルバラさんの奏でるハンドベル演奏に

嬉しそうに体を揺らしたり、

歌ったりしながら耳を傾けていたこどもたちです。

 

冬休み前最終日の今日は、

冬休みが始まる会がありました。

冬休み中も、しっかり早起きをしてご飯を食べて、

元気に過ごしましょう!とお話を聞きました。

 

年少いちご組みかん組

最近年少組では忍者ごっこがブーム!

地面にある「チクチク」を踏まないよう、ジャンプで飛び越えたり

川に落ちない様、橋を渡ったり・・・!

恐竜が来たときは壁にくっついて息を潜めるなど、一人一人が忍者になりきって体を動かすことを十分に楽しんでいました。

 

お楽しみ会では、ベルバラさんがハンドベルの演奏を披露してくださいました。そしてなんとサンタさんも来園!

園庭にはサンタさんのソリが通ったような跡が!

「こっちこっち!」

辿っていくと、途中で途切れてしまった跡。

「あ、もしかしてあの雲、サンタさんが通った跡じゃない?」

「お空に飛んでったんだね」「ありがとうー!!!」

と空に叫ぶ年少組のこどもたちでした。

いちご組、みかん組がもらったプレゼントは、大好きなアンパンマンのぬいぐるみセットと、クリスマスの絵本でした。毎日の好きな遊びで大活躍しています!

楽しかったことは自分たちもやってみたい!ということで、早速サンタさんごっこ。

寝ている良い子のところにはサンタさんがやってくるよ!

外でも大きなソリに乗って

お家までプレゼントを届けに行きます!

先生や友達と一緒にするごっこ遊びがとても楽しくなってきました。

一緒に遊ぶとけんかも増えますが、友達とたくさん関わっている証拠ですね!

 

運動会後から育てていた小かぶが大きく生長しました!

収穫してみると・・・

「大きいー!!」

 

園長先生に美味しい味噌汁に料理してもらい、帰りにお家のみなさんと一緒にいただきました。

自分で育てた嬉しさから、初めて食べられた友達も!幼稚園で育てたものは特別ですね。

 

年末に向け、大掃除にも挑戦!

「お正月には凧あげて~ こまを回して遊びましょ~♪」

お正月の歌にもあるコマにも挑戦!

新年を迎える準備はばっちりです!

 

年中うさぎ組

新年に向けて、龍を描きました。

みんなで色をつけると、あっという間に大きな龍が仕上がりました!

みんなでピカピカ大作戦!大掃除をしました。

外の砂場遊具と、保育室のロッカーやままごと遊具をきれいにしました。

雑巾も、頑張って自分でしぼり、

磨いて汚れを落とそうとする姿が見られました。

今日、久しぶりに全員集合し、みんなでゲームをして過ごしました。

ケラケラみんなで笑って楽しかったね!!

また来年も、たくさんみんなで笑って過ごそうね!

 

年長きりん組

投げゴマに夢中のきりん組。

諦めずに毎日コツコツチャレンジしています。

冬休み、家庭でもぜひ親子で挑戦してみてください!

字に関心が出てきているこどもたち。

ひらがなのしりとりカードやかるたで遊んでいます。

いろいろな楽器も楽しんでいます。

折り紙、いろいろ折れると楽しい!

冬休み明けも折り紙タイム開きます♪

 

 

今年一年、皆様には大変お世話になりました。

保護者アンケートにもご協力ありがとうございました。

1月9日、こどもたちや保護者の皆様の笑顔を見られることを楽しみにしています!

良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

公開日:2023年12月25日 15:00:00
更新日:2023年12月25日 20:41:51

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

【年少組の様子】

気温がぐっと下がりましたが、日中は20℃を超える日もありましたね。

年少組のこどもたちは元気に戸外に出て、自分のやりたい遊びに伸び伸びと取り組んでいます。

【砂場でのままごと遊び】

【カセットデッキを使ったダンス】

皆で集まって踊ると楽しいね!

【フラフープ電車】

【めいたんていラスカルごっこ】

最近大流行中のごっこ遊び!

映画館ごっこ(DVD鑑賞)で皆で観た「めいたんていラスカル」のイメージで、園内の様々な謎を解いています。

「この黄色い葉っぱはなんだ?」

「このカセットテープが怪しいぞ!」

「ここのプランター、咲いている花が変わってる!

 誰が植え替えてくれたんだろう?」

色々な人に聞いてみたら、どうやら園長先生が怪しいことが分かりました。

「うさぎ組さん、園長先生どこにいるか知りませんか?」

園長先生を見付けて聞いてみると、犯人(のイメージで探していました)は、やはり園長先生でした。園長先生ありがとう!!

決め台詞「くるくるラスカルいい感じ」で無事解決!

 

室内では、様々なコロコロ遊びを楽しんでいます。

洗濯ばさみとビー玉でコロコロ~

牛乳パックとピンポン玉でコロコロ~

ペットボトルキャップを2個つなげてコロコロ~

マイクを使って、カラオケやショーごっこも人気です。

皆でのりを使って作ったクリスマスブーツ。

シールで素敵に飾り付けをし、無事完成しました。

幼稚園のお楽しみ会も楽しみですね…!

来週12日は年長きりん組のこども会(きりん組ショー)があります。

8日(金)は全クラスが見に行きました。年長さんってすごいですね。

自分たちでお話を考え衣装や小道具、人形などを作ったんですよ!

冬休みまであと2週間です。みんな元気に登園してきてください。

公開日:2023年12月08日 16:00:00
更新日:2023年12月08日 17:03:39

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

最近の年少組の様子を中心にお伝えします。

年少組のみんなで動物になりきって遊びました。

先生が素敵なステッキで「チンプンカンプンポン」と魔法をかけると、

あらあら みんな うさぎさんに変身!!

「ぴょんぴょんって高く飛べるよ!」

今度はゾウさん。 鼻を大きく振って「パオーーーーーン」

ヘビやペンギンなど色々な動物に変身して、先生や友達と一緒に動くことを楽しみました。

 

室内では、アンパンマンやモルカーなど好きなキャラクターの塗り絵が大好き!!

お面にしたり、ペープサートにしたりして遊ぶことを楽しんでいます。

アンパンマンのパン工場

「ここはアンパンマンの学校よ!みんなで滑り台を滑ろう!」

 

キャラクター以外にも「ハムハムハムッ」とハムスターになりきって

ごはんを作ったり、ハムスターのように走ったりして遊んでいます。

 

21日からは、初めて三輪車に挑戦しました。

ペダルに足を乗せて、グイっグイっと自分の力で漕いでいきます。

何度も何度も楽しみながら挑戦するうちに、コーナーも回れるようになってきています。

 

11月6日に幼稚園の園庭の柿を収穫しました。

年少組も園長先生たちに「がんばれー」と一生懸命応援していました。

たくさん収穫した柿。2週間程 ''しぶぬき'' をしました。

熟成してあまーくなった柿を弁当時に食べました。

「あまーい!」と口いっぱいに頬張る姿もありました。

 

年長組が大切に育ててきたサツマイモも収穫されました。

弁当時にふかしたサツマイモを一切れずつおすそ分けしてもらいました。

「おいしーい」

苦手だったり、家では食べないお子さんも、友達に刺激を受けながら一口パクっと挑戦する姿がありました。

自分の身近で収穫された食物は とりわけ おいしかったのではないでしょうか。

幼稚園では、野菜の栽培、収穫等を通して食育にも取り組んでいます。

年中・年長組の様子

11月13日(月)親子で森で遊ぼう

自然案内人の海老名 翔先生と一緒に森にでかけました。

木の皮のパズル 木の幹にぴったり合う形があるかな・・・。

砂町図書館に行きました。

お話会に参加したりたくさんの絵本の中からお気に入りの一冊を選んで借りたりしました。

11月生まれの誕生会

お誕生日のお友達おめでとうございます!

11月22日はなでしこ幼稚園の45歳のお誕生日でした。

これからも、地域にある幼稚園としてみんなに愛され続けるように

教職員一同、力を尽くしていきます!

10月・11月生まれのハッピータイムもありました。

和気あいあいとフラワーアレンジメントを楽しむ姿がありました。

 

公開日:2023年11月24日 15:00:00
更新日:2023年11月24日 17:19:46

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近のこどもたちの様子

いちご組・みかん組の様子

先週火曜日に、親子遠足で自然探しを楽しんだ年少組。

幼稚園の園庭でも、スタンプカードを使って、色々な自然物を見付けることを楽しんでいます。

「これ スタンプカードの写真と同じじゃない!?!?」

楽しみながら自然と関わる中で、よく見て、よく探して、よく見付けようとするようになっています。

「園長先生 全部見付けたよ!」

落ち葉も貼り付けると ライオンに変身!!

 

筆を使って 絵の具を ぬりぬりぬり

絵の具の感触、白い紙がだんだん染まっていくことを楽しんでいます。

筆はカップのふちで「よしよしよし」として、水分を落として使うことを知りました。

白い紙があっという間に色でいっぱいに!

きれいだね~

 

室内では、どじょうとどんぐりの塗り絵をして、

みんなが好きな「♪~どんぐりころころ」の歌を口ずさみながら、歌詞に合わせて動かすことを楽しんでいます。

人形劇のように動かして遊ぶ姿もありました。

どんぐり転がし

本物のどんぐりを何度も何度も転がして楽しんでいます。

転がり方やスピードなど遊びながら様々なことに気づいています。

「遠くまで転がった!」

「今度はたくさん転がすぞ~!」

30日(月)は父母の会主催のなでしこフェスを楽しみました。

何が始まるのか、みんなワクワク!

まとあて

かぼちゃ積み

わなげ

年中・年長組はハロウィンの飾りがついたスクーターにも乗りました。

クマさんも大人気!

フェス部の皆さん、役員さん、準備等ありがとうございました!

楽しい一時を過ごすことができました。

31日(火)は「人形劇団 こぱん」さんによる人形劇を観劇しました。

年少組は、くまさんのお話やアオムシが出てくるセリフの無い想像力を掻き立てるような人形劇に真剣に見入ったり、時には大笑いをしたりしながら楽しみました。

年中・年長組は「三匹のヤギのがらがらどん」を見ました。

11月1日(水)には亀高第二保育園、小名木川第二保育園の年長組が遊びに来てくれました。

運動会のリズムを見せ合いました。どの園もさすがは年長組!みんなで気持ちと力を合わせて

踊っていました。

11月2日(木)年長組はサツマイモを収穫しました! 秋ですね・・・。

各学年、様々な体験を積み重ねていく中で、心と体をたくさん動かしていけるようにします。

公開日:2023年10月30日 16:00:00
更新日:2023年11月03日 10:58:20

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

今週は年少組の様子を中心にお伝えします。

少しずつ暑さが和らぎ、戸外での遊びを楽しめるようになってきました。

朝にはみんなでダンスや体操を楽しんでいます。

みんなが大好きな「ぶるぶるブルドッグ」

みんなでブルドッグみたいな顔、楽しいね。

<園庭の自然物との関わり>

園庭のどんぐりやお花を集めたり、遊びに使ったりして、秋の自然物に触れています。

画用紙の枠をカメラに見立てて、園庭の色々な自然をパシャリ!

「お花 みぃつけた!」「お!いい写真が撮れた~」

そろそろ、冬野菜を育てたいと思っています。まずは土の準備。

「根っこ見つけた!おひげみたいだね~」

ふるいにかけて フリフリフリ!

「土がサラサラになった!」

みんなで準備したプランターで、冬野菜を育てようね!

<園庭で見付けたアオムシ>

「アオムシさん 新しい葉っぱ食べるかなぁ」

「昨日より大きくなってる!」

園庭で見付けたアオムシの様子を気にしてじっと見たり、話しかけたりして親しんでいます。

すると…

「あれ!形が変わった!」

サナギに興味津々…

「何に変身するのかなぁ」と楽しみにしています。

 

その他にも

少し暑い日には砂場で水を使って遊んでいます。

砂を掘った道に水を流したら

「水が流れた!こっちまでおいで~」

バケツで水を汲んで、バッシャーン!

「海みたいになったね」

<シャボン玉>

「みてみて!フープのトンネルを通った!」

室内では、

自分で作った大好きなアンパンマンの人形で

サンサン体操を踊ったり、

滑り台を一緒に滑ったりしています。

【うさぎ・きりん組の様子】

今週は久しぶりに森に行きました。

かくれんぼやリレーをしたり、どんぐりを探したりして気持ちのいい時間を過ごしました。

年長組は上新粉に水を入れて混ぜ、何かを作っています。

「まあるくな~れ」と口々に言いながらかわいいお団子ができました。

今日は十五夜ですね。まん丸お月様が見えるかな?

29日(金)には9月生まれのお誕生会がありました。

ハッピータイムに参加してくださった保護者の方、ありがとうございました。

お花は、誕生会の会場に飾らせていただきました。

来週はもう10月ですね。

少しは涼しくなるのでしょうか。

秋の自然をたくさん感じたり、体を動かしたりして遊ぶことを楽しめるようにしていきます。

公開日:2023年09月29日 17:00:00
更新日:2023年09月29日 18:45:12

カテゴリ:令和5年度 年少いちご組・みかん組
最近の年少組の様子

夏休みが明けて1週間が経ちました。

幼稚園生活のリズムを取り戻し、教師と一緒に身支度に取り組んだり、やりたい遊びを見付けて楽しむ姿が増えてきています。

今週は年少組の様子を中心にお知らせします。

<自然物との関わり>

夏休みの間、強い日差しや水不足にも負けず、すくすくとツルを伸ばしていた”風船かずら”。

風船のような実が膨らんでいることに気付き、中身を開いてみました。

  

「すごい!何か宝物が入ってる!」

よく見ると、ハート模様の種です!!

夢中になって集めるこどもたち。

 

こんなにたくさん集まりました!

「これ、なんか見たことある…」と誰かがポツリ。

大正解!!夏休み前にみんなで植えたのと同じ!!

「種が増えちゃったね!」と大喜びでした。

 

室内では、こんな遊びも楽しんでいます。

粘土

ブロックでお庭作り

みんなでちょうちょうのお散歩

みんなでBBQごっこ

お肉が焼けると・・・

茶色くなるんです!こどもたちはお肉をひっくり返すことも楽しんでいました。

 

戸外でも室内でも体を動かすことを楽しんでいるこどもたち。

「むっくりくまさん むっくりくまさん あなのなか~♪」

「めをさましたら めをさましたら たべられちゃうぞ~♪がおー!!!」

逃げろー!!!

室内では、年長さんの真似っこ綱引き。タオルで挑戦です。

 

だんだん暑さも和らいできました。

秋の心地よい気候の中で、たくさん体を動かして遊ぶ楽しさを感じられるようにしていきます!

年中・年長組の様子

年長組は遊戯室で遊べることが嬉しくて、所狭しと遊びの場ができています。

ボール投げからストラックアウトみたいな遊びになりました。

何回も投げてるうちにだんだんと的に近づくようになってきました。

お友達と一緒にロボットを作ったり

お祭りの曲に合わせて太鼓を叩いたり

お家ごっこからキャンプ、BBQとイメージは広がり・・・

うさぎ組も遊戯室に遊びに来てくれました。

一緒に綱取りをしたり・・・

体をたくさん動かして遊んでいます。

うさぎ組はバスケットのイメージでボールをシュートしたり

お化けに向かって風船ボールをぶつけたり・・

投げることを楽しんでいます。

ビー玉に絵の具を付けてコロコロ転がすと…素敵な模様になります。

うさぎ、きりん組の様子は来週詳しくお伝えします。

月曜日はまた気温が高くなりそうです。土日も体調に気を付けてお過ごしください。

プールの片付けもよろしくお願いします。

公開日:2023年09月08日 15:00:00
更新日:2023年09月08日 17:53:48