カテゴリ:生活や行事の様子
楽しかったね。運動会
10月4日に運動会を行ったなでしこ幼稚園では、運動会後も体を動かすことを楽しんでいます。
3,4,5歳児が一緒になって各学年のダンスを踊る姿が見られています。
運動会ではアイドルになって素敵なパフォーマンスを見せてくれた年長組。さっそくライブごっこが始まりました。 ヴォーカル担当の幼児も加わりました。赤い帽子のお友達は3歳児さんです。歌って踊って、楽しい一時でした。
運動会でみんなが一生懸命に走った年長組のリレー。ピンクの帽子の年中組が「やってみた~い」とリレーに参加。思いきり走ること、バトンを持って走ること、次の人にバトンを渡すこと、仲間を応援すること…楽しいことがたくさんです。
土山を基地にしての鬼遊びも始まりました。捕まってしまったこどもは土山から動けません。仲間が助けてくれると復活することができます。斜面を登ったり下りたりするドキドキ感。バランスを取って登り降りすることで体幹も鍛えられます。
園庭には様々な場所にお家や遊び場ができています。こどもたちが遊びに必要な物を自分で選び運んできて、自分たちの遊び場を作る姿が多く見られるようになってきました。
年長組はなでしこの森に出かけました。シジミチョウやカラスアゲハが飛んでくるのですが、なかなか捕まえることができません。やっとバッタを捕まえることができました。
森の中でリレーもしました。地面が平らではないのでバランスを取って走ることが難しいのですが、すがすがしい空気の中で体を動かすことを楽しみました。
年少組は、いちご組、みかん組がペアになって大根の種を蒔きました。芽、出るかな・・・。大根ができるかな・・・。ペアになったお友達と一緒に毎日様子を見てくださいね。
先ずは栄養たっぷりの土作りから
袋に土を入れて種を蒔きます。
公開日:2025年10月13日 10:00:00
更新日:2025年10月13日 19:08:28