カテゴリ:生活や行事の様子
運動会 大成功!
10月4日(土)運動会を行いました。
【開会式】
年少・年中・年長組、合わせて90名。こどもたちが元気に入場します。
「これから運動会を始めます」年長組は司会もします。
【年少組 リズム 】
先ずは入場。みんなでつながって・・・。お客さんがたくさんだからドキドキするね。
可愛いかいじゅうに変身して「ガオー」と吠えたりしっぽをふりふりしたり・・・先生やお友達と楽しく踊ることができました。
〇かけっこ&親子競技〇
お父さん、お母さんのところまで走ったら、かいじゅうの卵のそりに乗って年長さんのところまで行きます。
年長さんからメダルをもらって嬉しそうなこどもたちでした。
【年中組】
今年のテーマはお寿司。ゴールまで走ったら、マグロ、サーモン、エビ、たまごのお寿司に変身!ネタを背負って「ヘイ!お待ち!」お腹を空かせた園長先生が、美味しそうにぜ~んぶ食べてくれました。
リズムではお寿司屋さんのイメージで「ノリノリ!」で踊りました。
【年長組】
リズムのテーマはアイドル!きりん組がスペシャルパフォーマンスを見せてくれました。自分で染めたバンダナを腰に付けキラキラのリストバンドが眩しい29名のアイドルの登場です。
年長組さん、かっこよかったよ!
〇リレー〇
チームの仲間と一緒にバトンを繋ぎます。ハプニング(転ぶ、バトンを落とす、靴が脱げる等)が起きてもあっても、途中でやめてしまったら勝負になりません。一人一人が大切に次の人にバトンを渡します。全力で走る年長組の姿は本当に素敵でした。
【年中・年長組 一緒に 綱引き】
すごい迫力でした!両チームとも力いっぱい引っ張っていたのでなかなか勝負がつきませんでした。
運動会楽しかったね。勝っても負けても全力で取り組むって気持ちがいいね。がんばったこどもたちは、きらきら輝いていました。心も体も一回り大きくなりました。
公開日:2025年10月05日 19:00:00
更新日:2025年10月05日 20:46:27