カテゴリ:生活や行事の様子
9月になりました
まだまだ暑い日が続いていますが朝夕は秋らしさを感じられるようになってきました。
8月の誕生会を行いました。少し遅くなってしまったけど、8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
年中組は、赤ちゃんの頃の思い出の物をもってきてもらい、その物にまつわるお話をしてもらっています。
「赤ちゃんの頃から大好きで、今も大切にしています」といったお話を聞くと、そのお子さんが小さかった頃が想像できて何だかほっこりします。
年長組は名前にまつわるお話。様々な願いが込められてつけてもらった名前。みんなで大切にしていきたいと思います。
お楽しみはシルエットクイズ! この影、何だろう・・・・
わかるかな・・・
いつも見ているものだけど、影にするとちょっと考えてしまいますね。
正解は・・・・ 夏に収穫できる野菜や果物でした
年少組はいちご、みかん組一緒に誕生会を行いました。お楽しみはパネルシアターでした。
お弁当も始まりました!
モリモリ食べて 大きくなぁ~れ!
にこすぽタイムでは、年少組はバランス感覚が養われる遊びを楽しみました。
夏休み前より、フラフラしないで渡れるようになっていましたよ。
年中・年長組は玉を使った遊び。頭の上に乗せたり、上に投げて手を叩いてキャッチするなどのことを楽しみました。
好きな遊びの中では、年長組さんが作ったお化け屋敷に年中組が招待されました。懐中電灯を持って進みます。
何だか暗くて怖そうです・・・・。なかなか前に進むことができません。
年中組さんはステージを作ってお客さんを呼んで・・・。楽しそうですね。
9月11日(木)~13日(土)は幼稚園公開です。普段のこどもたちの様子を参観することができます。皆様どうぞおいでください。幼稚園説明会(教育方針、入園までの流れ等)もありますので未就園児の保護者、お子さんも是非、おいでください。
公開日:2025年09月07日 13:00:00
更新日:2025年09月07日 20:17:34