カテゴリ:生活や行事の様子
幼稚園が始まりました!
暑い暑い夏休みでした。8月29日からこどもたちの元気な声が幼稚園に戻ってきました。
8月26日にはかんがるーひろば(未就園児親子登園)の夏祭りも開かれました。ワニワニパニックやスイカ割り、ヨーヨー釣り、輪投げ等を楽しみました。9月11日(木)~13日(土)までは幼稚園公開を行います。在園児が遊んでいる様子、普段の保育の様子を見ることができます。13日(土)には幼稚園説明会(教育方針、入園までの流れ等)があります。是非おいでください。
8月29日(金)にははじまりの会を行い、元気に登園できたことをみんなで喜びました。
その後は園庭や室内で好きな遊びを楽しみました。久しぶりの幼稚園・・・・園庭に出てみると
種を蒔いたスイカが大きくなり可愛い実ができていたり
緑色だったフウセンカズラが茶色くなっていたり
池に周りに飛んでくるトンボを眺めたり
カメムシを見つけたり
図鑑を見てみるとカメムシにもたくさんの種類があることがわかりました。
「これじゃない?「模様が違うみたい・・」と真剣に図鑑をのぞき込んでいました。
園庭には新しく日よけを設置しました。
一人一人が幼稚園が始まったことを喜び、園庭の変化を楽しんだり夏休み前のことを思い出したりしていました。
まっだまだ暑い日が続きそうです。こまめに水分補給をしたり戸外で遊ぶ時間を決めたりしながら安全に過ごせるようにしていきます。
降園前には各クラスで集まり、先生や友達との再会を喜んでいました。
年少組
夏休み前にしていたダンスを楽しんでいました。
年中組は「夏のお楽しみ帳」を見ながら学級のみんなでお友達がどんな夏休みを過ごしたのかを聞いていました。
年長組は 月曜日に行われる8月生まれの誕生会の準備をしていました。
来週はプール遊びも始まります。夏休みの間に顔をつけられるようになったり潜れるようになったお友達もいるのかな・・・?楽しみです。これからもこどもたちが様々な経験ができるよう支えていきます!
公開日:2025年08月30日 10:00:00
更新日:2025年08月30日 11:27:18