【タイトル】

今週のうさぎ組・きりん組の様子

【本文】

年末が近づいてきましたね。 今週も普段の遊びにお楽しみに、 こどもたちの笑顔が溢れる1週間でした。   うさぎ組 本格的に寒くなってきましたが、 うさぎ組は外遊びが大好き! 鬼ごっこにだるまさんころんだ、 ビリビリでんきに縄跳び等…外の空気を存分に感じて楽しんでいます。   この日は気付くと砂場にみんな大集合… 力を合わせて、大きな山を作りました! さらさらした砂では固まらず、少しずつ水を掛けながら固めて作りました。 「ツリーにしない?」 「葉っぱも飾ろうよ!」 こどもたちなりのイメージを楽しんでいました! すっぽり体が入るくらい大きい穴を掘る姿も! みんな、パワーとガッツがあります!   年長組がサンタとトナカイに変身し、 プレゼントを届けにやってきてくれました。 「早く寝よう!」 「しゃべってたら来ないから静かにしようよ」 「ぼくのとこにもプレゼント欲しいな…」 会話が実に面白いです。 自然と遊びの中でも年長組との関わりがみられ、 年長組との距離が近くなってきたように思います。   サンタさんにもらったカードあそび。 ポカポカお日様の温かさを感じながら、テラスで楽しんでいました。   急に始まったおばけごっこ。 お化けの乗り物に乗せてくれるようであちらこちらに案内してくれます。   誕生会では、初めて出し物をする側になりました! 1曲歌を聞いてもらい、 「聞いてもらってみてもらって嬉しかった!」と。 心の成長を感じました!   今週は森にも行き、 パリパリカシャカシャ落ち葉でたっぷり遊んで楽しみました!   きりん組 先週のサッカー教室から、きりん組では引き続き サッカーで遊ぶお友達がいます。 一人で蹴るだけではなくて、仲間にパスをしながら ゴールを決めたり、守るだけではなく、攻めの姿勢も 出て来て、熱い戦いを行っています。 そして!火曜日には… なんと、なでしこ幼稚園にサンタさんが来てくれました。 クリスマスには少し早いですが、あわてんぼうのサンタさん。 なでしこ幼稚園のお友達にプレゼントを届けに来てくれました♡   サンタさんとの時間はあっという間。鈴の音が鳴り、トナカイさんと 一緒に他の幼稚園にプレゼントを届けに帰って行きました。   サンタさんが帰った後、園庭には、そりの跡が… 「あれ?これ, そりの後じゃない?」 「まって、これサンタさんについていた雪じゃない?」 こども達は大興奮!! 「うさぎ組さん、大変だよー」とうさぎ組さんにも 教えに行き、最後は皆でお山から空に向かって 「サンタさんありがとう~」と手を振っていました。     その後は、 お部屋でサンタさんごっこが始まりました。 「昨年、きりん組さんが遊んでくれたみたいに サンタさんとトナカイになりたい!」と言い、 サンタさん、トナカイ、プレゼント作り、そり作り をするお友達に分かれ… 「うさぎ組さんは13人いるから、13個必要だね」 「プレゼントを作ってうさぎ組さんに届けに行こう!」 ときりん組サンタに変身し、プレゼントを届けに行ったり きりん組の中でも、サンタの役やトナカイの役を交換したりし ながら遊びました。   好きな遊びの中で、投げコマにも挑戦中です! 昨年の引きゴマよりは少し難しく、すぐには回せない… それでもこども達は「上手に紐が巻けた」「逆さまだけど 回った!」と、挑戦し続けると少しずつ上達していく事を 体験しています。 少し早めにお正月遊びも‥すごろくで遊びました。   来週は、冬休みに入る前の最後の一週間ですね。 元気に幼稚園に登園できるようにお体に気をつけて ゆっくりお過ごしください。      


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。