【タイトル】
うさぎ組 登園日【本文】
今日はうさぎ組の登園日でした。 ○●好きな遊び●○ お友達がしている粘土遊びを見て… 「わたしも粘土するー!」 誰かがしている遊びに興味をもち、 真似して自分もやってみる、という姿が出てきています。 様々なことに興味をもってやってみて、 楽しいな♪と思える経験を増やしてほしいなと思います。 粘土は何にでも形を変えるふしーぎな素材。 その子なりの楽しみ方がいくつも見付けられます。 ままごとでは、 ポポちゃんたちをお風呂に入れてあげました。 シャンプーのボトルを押してくれたり、 水(すずらんテープのポンポン)を一生懸命かけてくれたり… 「ぼくもおうちで、ママにシャンプーしてもらうよ!」 と教えてくれるほほえましい場面もありました。 部屋での遊びをたっぷり楽しんだ後、 園庭に出たのですが、 しばらくすると、ポツポツポツ… 雨が降ってきました。 部屋に戻った後、みんなでカエルさんになって、 ピョンピョンはねて遊びました。 水の池を探してジャンプしたり、 雨を手ですくってごくごくのんだり、 様々なイメージを楽しめるこどもたち。 たのしいね! その後、 うさぎのぴょんちゃんが、 「おしゃれな傘が欲しいよー」と話しているのを聞いて、 傘に模様を付けました。 糊をそーっと指に付けて… たくさん付けるとべたべた傘になっちゃうね。 ごはんつぶくらいの糊の量がちょうどいいんだね、 なんて話をしながら、 ○の形を傘に貼っていきました。 みんなとっても、一生懸命、 自分だけのオリジナル傘作りを楽しんでいました。 ぴょんちゃんもおしゃれな傘がたくさんできて 喜んでいたね。 みんなの傘はうさぎ組の部屋に飾ります♪ 金曜日に見てみてね。 明日は きりん組の登園日 です。 ぷかぷかぷか・・・ ん~どうしたら動くかな・・・ 色々な材料を使って、一緒に試してみようね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。