【タイトル】

きりん組 登園日

【本文】

今日はきりん組の登園日でした。   久しぶりのお当番活動でしたが、お友達と 協力しながら、「次はこれやるんだよね!」 と順番を思い出しながら行っていました。   さくらちゃんのお部屋がきれいになり 嬉しそうだったね。   その後は遊戯室で、キングブロックや大型積み木で 遊びました。   大型積み木で”なでしこ幼稚園”作り   電車作り   段ボールに絵を描いて、車作り   ロボット作り   幼稚園での生活を少しずつ思い出しながら 自分のしたい遊びを楽しんだり、自分の思いを相手に伝えられた 嬉しさを感じたりし、過ごす姿が少しずつ増えてきました。   そして、今日は、こどもたちが育てた”じゃがいも””たまねぎ”と”カレールゥ”の お土産がありました。 たまねぎは日照不足で多く収穫できず・・・しかし、こどもたちと話をすると 「たまねぎが入っている袋が良い人と、じゃがいもが多く  入っている袋が良い人分かれて集まればいいんじゃない?」 「多かったらじゃんけんで決めればいいんだよ」という 意見も出てきました。 皆が大切に育てた野菜とで美味しいカレーが できるといいね☆     月曜日はうさぎ組さんの登園日です。   うさぎ組にいるだんごむしのころちゃんたちに会いに行くと…   ん?! 何か小さい白いものがちょこちょこ歩いてる!   みんなに見えるかな? たーーーくさん白い小さなものがいたよ。   月曜日に探してみてね。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。