【タイトル】

きりん組 登園日

【本文】

今日は、きりん組登園日でした。 〇●好きな遊び●〇 虫探険 今日も幼稚園には、沢山の虫さんたちが遊びに 来ました。 「図鑑に載ってるこの虫と似てるんだけど  何か違うんだよね~」 「じゃあ、な・ぞ・む・しってことにしない?」   この後、虫かごに名前を貼り、大切に育てていました。   お家ごっこ 前回よりも家族が増え、賑やかなお家ごっこでした。 たべものを作り足したり、人数が増えた分、机を広く したり工夫をしていました。   紙飛行機飛ばし ロケットのお家の三角の部分を利用して、紙飛行機を 真ん中に入るように飛ばしたり、お友達とどちらが 遠くに飛ぶか競争したりすることを楽しんでいました。   一斉活動では、お当番のグループを決めました。 お当番の内容は、こどもたちが決め 1、さくらちゃん(ウサギ)のお世話 2、生き物(ザリくんたち)のお世話 3、幼稚園お掃除隊(汚れている所を掃除する) になりました。   ~グループの紹介~ グループの名前はみんなで相談して決めました。年長組では、遊びや生活の 中で、「相談する」という活動を時々取り入れています。自分の考えを言う、 相手の話も聞く、みんなが納得するように決めることを大切にしています。みんなの思いが 込められた素敵なグループ名になりました。 えびりんごグループ ぺろぺろキャンディケーキグループ ぶどうグループ     明日はうさぎ組さんの登園日です。   今日は皆はお休みだったけど… うさぎ組の部屋をのぞいて見ると、 何やら楽しい声が聞こえてきたよ。   ぴょんちゃんは歌を歌ってる♪ くまたんは望遠鏡で探検したみたい。 わんたくんは、素敵なステッキを作ったみたいだね。   明日はうさぎ組のみんなと遊べるのを楽しみにしているよ!    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。