【タイトル】
池作り大作戦!【本文】
5月19日~27日の池作りの様子をお伝えします。毎日穴を掘ったり土を運んだり石を拾ったり・・・。 少しずつ変わってくる様子見ながら、池が完成することを心待ちにしていました。 保護者の方もたくさん手伝ってくださいました。ありがとうございました。 工事現場のような幼稚園 掘り出した土をふるうことも楽しみました。こどもたちは「ふるい」を使うことが上手になりました。ふるいの上で土の塊がコロコロころがることや土がさらさらになることも楽しみました。 そして5月27日。いよいよ防水シートを敷いて水を入れることになりました。 雨が降って池の水があふれてもうまく流れていくように微調整をします。 立派な穴が掘れました! 防水シートが地面の石などに当たって破れないように毛布を敷きます。 その上に防水シートを敷いていきます。 だんだん水が溜まってきました。 周りに植える植物や池に入れる生き物などはこどもたちと相談して決めます。 楽しみですね!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。